4月30日は大石眞行先生による「玄流・測字占法講座」でした。
今回はちょっと変わった占い、その名も「測字占法」!
何か漢字一文字を書いてもらって、そこから占うというものでした。

この占いは漢字や文字に対する知識だけでなく、発想力や思考の柔軟性がとっても大事の模様。
センスがあったらどんどんできそうですが、私はまだまだ頭が固く…(′∀`;)
今回の講座を受けて、普段何気なく何も考えずに見ている文字への見方が変わったと思います。
どうしても占い好きで色んなのに手を出してしまうのですが、これは道具がなくともできるという点、単純に面白いという知的好奇心がくすぐられるので、ちょっとずつでも取得していきたい占いだと思いました。
参加者の皆様、大石先生、ありがとうございます&お疲れ様でした!
今回はちょっと変わった占い、その名も「測字占法」!
何か漢字一文字を書いてもらって、そこから占うというものでした。

この占いは漢字や文字に対する知識だけでなく、発想力や思考の柔軟性がとっても大事の模様。
センスがあったらどんどんできそうですが、私はまだまだ頭が固く…(′∀`;)
今回の講座を受けて、普段何気なく何も考えずに見ている文字への見方が変わったと思います。
どうしても占い好きで色んなのに手を出してしまうのですが、これは道具がなくともできるという点、単純に面白いという知的好奇心がくすぐられるので、ちょっとずつでも取得していきたい占いだと思いました。
参加者の皆様、大石先生、ありがとうございます&お疲れ様でした!
コメント